
・100均で
幼稚園や保育園用の
ループタオルは売っている?
・コスパがいいのはどこ?
保育園や幼稚園で必要な
ループタオル
コスパが良く
子供が気に入る
かわいいもので揃えたいですよね
大手100均3社の
「セリア」「ダイソー」「Can☆Do」と
プチプラ「西松屋」を
リサーチしてきました。
セリア

上の段がループタオル
男の子用の「乗り物」と
女の子用の「リボン」
が売っていました。
サイズは約22×22cm
名前が書けるネーム付きです
2020年11月最新情報追加
こんなカワイイ
ディズニーループタオルが
販売されてました



6種類
サイズは25cm×25cm
ネームタグも
もちろんついています
ハンドタオルもありました


かわいく
アップデート
されてる!!!
2021年5月再リサーチ
下段がループタオル

若干変わってますね
2022年1月再リサーチ
ミニーちゃん→猫のマリーちゃんに

こちらはハンカチタオル
うれしいネーム付き

2022年4月
カワイイふわふわループタオルが
追加販売されている!

さらにこんな便利なもの発見!

ふつうのタオルがループタオルに!
なお、店舗によって
取り扱い有無異なります
ダイソー

下の段がループタオル
行った店舗では
わかりやすく
入園・入学準備用コーナーが
できていました!
男の子も女の子も使える
かわいいオリジナルタオルや、
なんと
ディズニーキャラクターの
ループタオルも
100円で売っていました。
サイズは
ディズニーキャラクターものは
25cm×25cm
それ以外は
30cm×30cm
でした
名前が書けるネーム付きです
別コーナーにも
ループ付きタオル売っていました
サイズは
うさぎのタオルは30cm×30cm
他は22cm×45cm

保育園用のサイズ
ではないですが、
もこもこマイクロファイバーで気持ちよいです

2021年5月再リサーチ


こちらも種類増えています
2022年1月再リサーチ
えっ!?すごい!!
しましまぐるぐるだー!!


店舗によって
取り扱い有無異なります
ダイソーは公式オンラインショップあるので
ぜひ気軽にチェックしてみて
Can☆Do

下の段の左側3つが
ループタオル
可愛いディズニーキャラクターのタオルです

サイズは25cm×25cm
別の場所にもありました

男の子も女の子も使える
パンダと気球!
サイズは33cm×33cm

全て名前が書けるネーム付きです
2021年5月再リサーチ
品が変わっていました

ハンカチタオルですが
まさかの新幹線!

西松屋

西松屋は種類が豊富!
値段もピンキリ
1枚売りのものから
3枚組や5枚組のセット品も
多めに揃えたい
入園、入学準備に
セット品はありがたいですね

男の子用と女の子用が
あります。
価格は
3枚組:¥629+税
5枚組:¥818+税
キャラクターものは
1枚売りと
3枚組セット販売も
1枚入り:¥383+税
3枚組:¥799+税

タオルのサイズ
30cm×30cmのものが
ほとんど
中には
27cm×27cmもありました。
全て名前が書けるネーム付きです
購入した感想
私はダイソーの
キャラクタータオルと
西松屋の3枚セットのタオル(セールで¥545+税)
を購入しました
比べてみると
生地の厚みと毛足の長さ・量が違います。
【厚み】

【毛足の長さ・量】

なので肌ざわりは西松屋に軍配
ダイソーでディズニーキャラクターものを購入しましたが、
Can☆Do、セリアの
ディズニーキャラクタータオルも肌ざわりは同じ。
でも
かわいいキャラクターの
ループ付きタオルが¥100+税
なんて100円ショップ
企業努力がスゴ過ぎ!!!
お得だと思います。
ループ付きタオルを安く買いたいママ用まとめ

- 可愛いキャラクタータオルを安く買うなら迷わず100均
- 肌ざわり重視なら西松屋のオリジナル

消耗品なのでコスパがいいものを選びたいです
*100均は店舗で取扱い品および
取扱いあり、なしに違いがありました。
ご注意ください
コメント