手作りグッズ 牛乳パックでトイレトレーニング用踏み台作ってみた 家庭用トイレでトイレトレーニングするとき子ども用の踏み台が必要ですよねその踏み台が好きなものだったら子どもが進んでトイレに!電車が大好きな息子のために東海道線の踏み台を牛乳パックで作りましたひ-くんトイレ行く!とうかいどう線♪たかさき線♪簡... 2023.06.05 手作りグッズ手作り大好き!
手作りおもちゃ 【子どもと一緒に作ろう】保冷剤でペットボトルスノードーム 3歳前後から一緒に作れる簡単スノードームの作り方。暑い夏、外遊びに行くのもちょっと・・・でもお家で何しよう?そんな時、こんな涼しげなスノードームを一緒に作ってみるのはいかがですか?作り方は簡単身近にあるものでできちゃいますひ-くんボクも一緒... 2021.09.26 手作りおもちゃ手作り大好き!
手作りグッズ 【簡単】100均のワイヤーネットで作る【プラレールの収納棚】 どんどん増えていくプラレール。身近なもので収納棚を作れるかしら?不器用でも作れる簡単なものじゃないとね。プラレールの収納棚どの大手100円ショップでも売っているワイヤーネット&牛乳パックで作りましたクギやトンカチなどのいわゆるDIY工具は必... 2021.08.09 手作りグッズ手作り大好き!
手作りグッズ 簡単!牛乳パックイスの作り方。食べこぼしOKな防水仕様。 牛乳パック椅子って本当に簡単なの?大人も乗れるの?食べこぼすから手入れ簡単にしたい実際どうなの?牛乳パックイスこども用に作りました。結果以下が判明大人の体重も支えてくれるデザインをこども好みの絵柄にでき食事時のイヤイヤも軽減!食べこぼし対策... 2021.04.13 手作りグッズ手作り大好き!
手作りグッズ 不器用でも簡単!牛乳パック階段(二段)踏み台の作り方。大人も使える ちょっと高めの洗面台。こどもが一人で手を洗えるような踏み台が欲しいなこどもが一人で上り下りできる安全な踏み台あると便利ですよねこどもの「自分でやりたい」を叶えられるし親もラクチンでも、こどもはすぐに背が伸びるいつまで使うかわからない踏み台買... 2021.02.11 手作りグッズ手作り大好き!
手作りグッズ 牛乳パック階段(二段)踏み台の作り方【中に入れるもの実験編】 大人も牛乳パック踏み台を使いたい。牛乳パックの中身は何を入れればいいのかしら?牛乳パックで踏み台を作りたい。大人もガンガン使いたい。さらには牛乳パックの四角形を生かして踏み台を作りたい。そんな時、牛乳パックの中身に何を入れるのがいいの?疑問... 2021.02.03 手作りグッズ手作り大好き!
手作りグッズ 【保冷剤再利用】自分好みの消臭剤・芳香剤・虫よけをつくっちゃおう いつか使うと思ってとってある保冷剤。結構たくさんありませんか?いつの間にか増えている保冷剤・・・その保冷剤を使って手作りの消臭剤や芳香剤を作ってみるのはいかが? 保冷剤の中身は高吸水性ポリマーと水高吸水性ポリマーはそのまま消臭剤として使用... 2020.11.14 手作りグッズ手作り大好き!
手作りおもちゃ 【保冷剤再利用】手作りカラフル保冷剤。こどもと一緒に楽しめます あまっている保冷剤を再活用してこどもと楽しみたい。好きな色の保冷剤を作ってみようかしら。保冷剤冷蔵庫にたくさん眠っていませんか?自分好みの色にしてみるのはいかがでしょうか 簡単につくれて気分あがります こどもといろ遊びの延長でたくさんつくり... 2020.11.08 手作りおもちゃ手作りグッズ手作り大好き!
手作りおもちゃ 【保冷剤再利用】知育!こどもと色遊び。たのしく色を学ぼう! おうちで眠っている保冷剤をつかって何か楽しい遊びができないかしら保冷剤ってたくさんもらうけどあまりがち。そんな保冷剤をつかってこどもと色遊びをしました色はだいたいおぼえてきたこの頃。「あか」と「きいろ」を混ぜると何ができる?をやりたいな で... 2020.10.25 手作りおもちゃ手作り大好き!
手作りおもちゃ 簡単!ペットボトルや空き容器で新幹線【お風呂のおもちゃ】 家にあるものでおとこの子大興奮のお風呂用おもちゃ作りました。お風呂で遊べる新幹線のおもちゃ。不器用な私でもあっという間超簡単切って貼るだけでできます。こどもも毎日楽しく遊んでいますよ 制作時間 15分程度難易度 材料ペットボトルで新幹線 ... 2020.09.06 手作りおもちゃ手作り大好き!