やさいは
こうやって
育っているんだよ
がわかる絵本
あるかしら?
やさいを身近に感じて欲しい。
愛着をもって
もっともっと食べて欲しい
やさいってどうやって育ってるの?
スーパーに並ぶまでにはドラマがあって
知ればきっと
こどももやさいが好きになる
絵本を読んだら、畑をみたくなる
そんな『やさいを育てる』に
フォーカスした絵本を集めました
3歳~
やさいのがっこうシリーズ
カワイイ絵とストーリーが魅力の
なかやみわさんの絵本
やさいの子供たちが
おいしい野菜になるために通う
やさいのがっこうのお話。
おいしい証の「合格シール」をもらえると
八百屋さんに出荷!
憧れの合格シールめざして
みんながんばってます
ストーリーも良いです
やさいが主人公ですが
登場人物たちが人間っぽい
実際にこんな人いるいるって
思っちゃうし
こんなシチュエーション
あるなーとも思います
シリーズで4冊でていますが
どれも面白かった
親しみやすくてカワイイ絵。
おいしくなるために
どうなればいいかが
わかりやすく読みやすい。
やさいの知識も
ついちゃいます!
文字が多いので難しいかなーと思いつつ
2歳児にも読んでみましたが
これは好反応
ボクは
ピーマンのおはなしが好き!
絵がかわいく
キャラが分かりやすいのがよかったのかも
食育しんぶんもついていて
盛りだくさん
もっと大きくなってからも
ずっと楽しめる絵本です
ジャッキーのトマトづくり
くまのがっこうのジャッキーが
トマトづくりに挑戦
畑でトマトを一生懸命育てるジャッキー
最後は収穫したトマトで料理も作ります
トマトを育てたくなる1冊
おまけに
ジャッキーが
つくる料理が
とてもおいしそうなんです
さっそく
2歳児のむすこに読み聞かせ
絵もかわいいし
これも受け入れてくれるかな?
と思ったのですが
あ、これむずかしいから
もっともーっと
大きくなってから
よもうね!
う、うん。そうだね
文字が小さくて
たくさん書いてあるからかしら?
とりあえず
もっともーっと大きくなったら
リベンジ予定です。
どーんとやさいシリーズ
キャベツや大根
ナスにトマトなど
身近なやさいが
- 畑でどう育つの?
- どんな種類があるの?
- 包丁で切るとどうなる?
などが楽しく描かれているシリーズ
そのやさいの特徴や
畑での様子などがわかる
まるで図鑑のような本。
でもこどもが
楽しくサラっと
よめちゃうように
描かれているのが
すごい!
きゃっきゃキャベツを読み聞かせてみましたが
これも
もっともーっと
大きくなったら
よもうね!
リズムよくキャベツをどんどん
剥いていくとこなんて
小さい子が見ても
わかりやすいし
おもしろいと思ったんだけどなー・・・
でも図鑑みたいに
いろんなことが学べるから
確かに
もっともーっと大きくなってからの方が
楽しめそうです
この子自分をわかっているわ(笑)
4歳~
エディのやさいばたけ
自分の畑をつくってもいい?と聞くエディ
ママから専用の畑をもらって
たくさんのやさいを
一生懸命育てるお話
読むとやさいを育てたくなる
と評判の絵本
エディが自分の畑を作りたいと
いいだすところから始まるこのお話。
ママは悩むことなく実践させます。
いろいろおぜん立てしてあげるのではなく一緒に準備して入れの仕方も教えて・・・。
大変だけど子供には
何かを任せられたという
自信になるのだろうなと
考えさせられました。
1年生の息子はこの本を見ながらおれも畑に秘密基地つくる!
と張り切っています。
エディのママのようには
できないかもですが
息子のやりたいこと
いろいろ経験させたいと思いました。
絵本ナビ エディのやさいばたけ ねこよんよんさんレビューより
あまり見かけない1冊
新品は絵本ナビ
中古はAmazonをチェックです
>>絵本ナビ エディのやさいばたけのページはこちら
>>Amazon エディのやさいばたけのページはこちら
こども百科 4・5・6歳のずかんえほん はな・やさい・くだものの本
幼稚園くらいのこどもに
大人気のこども百科にも
やさいあります
ぜんぶひらがなで
書いてあるから
こどもが読みやすい
子供が喜んで読みながら、
絵でも楽しんでました。頼んで良かったです
Amazon こども百科4・5・6歳のずかんえほん はな・やさい・くだものの本 渋谷恵美さんレビューより
さすがにまだ試していません
4歳になったら
よみたいな
5歳~
ソフィーのやさいばたけ
まるで読む図鑑?
それとも野菜作りの教科書?
というくらい
やさいの作り方や農具まで
大人も一緒にいろいろ学べる絵本
さらにすごいのが
こんなに盛りだくさんなのに
ちゃんと絵本になっていること!
シリーズでくだものばたけもあります
6歳~
やさいのうえかたそだてかた
ずばり
やさいの植え方、育て方について
かいた絵本
対象年齢は小学生
家庭菜園を始めようかな、
せっかくだから娘とやりたいな。
けれど畑いじりをしたことがない我が家、娘も自分もどんなものかさっぱり想像がつかない。
ということで手に取ったのがこの本
よく家で登場する野菜が、どんな季節に育つのか、
どんな環境を好むのかが
わかりやすく書かれています。
見開き一ページで絵がふんだんなのも子供と読んでいて楽しいところ
一ページいっぱいにたくさんの絵や文が描かれているので
子どもの集中力が切れないうちにあれこれ見られます
どんなふうに育つのか、どんな花が咲いて実がなるのか
野菜について知りたい子供にぴったりの本でした
絵本ナビ やさいのうえかたそだてかた はらぺこひつじさんレビューより
じゃがいもは寒くてもへーき
ナスは暑い国の野菜なので寒いのがきらい
そんなお話をしながら読める楽しい本です。
やさいのずかん
約100種類のやさいの
発芽~収穫まで
描かれた図鑑
絵がとっても丁寧でキレイです
ママ友さんにすすめてもらったので、読んでみました。
長女は普段、あまり図鑑に興味がなくて、家に植物図鑑があるのですが、ほとんど見ることはありません。
それが、この「やさいのずかん」は絵が美しいからか、何度も見ています。
特に土の下でできる野菜のページが圧巻で、迫力があるためか、「わぁ!すごいねぇ!」
と言いながら見入っています。
図鑑選びにおいて、「絵の美しさ」は大事なポイントなんですね。
写真ではなく、色鉛筆で描いたような絵ですが、とても写実的に描かれているので十分だと思いました。
むしろ写真よりも子供にとっては
このような絵の方がわかりやすいのかもしれません。
絵本ナビ やさいのずかん りおらんらんさんレビューより
図書館にあったので
借りてみましたが
当然
もっともーっと
大きくなったら
読もうね!
と瞬殺
まぁ、2歳児なので
デスヨネー
年長さん~小学生くらいになれば
興味がもてるかな?
再トライです
やさいはいきている
やさいの生命力を感じる
感動の写真絵本
切れ端から
芽が出てくるのは
感動!!
生きてるんだなぁ
って実感できます
対象年齢は6歳から
でももう少し前から読んでも楽しそう
読んだらすぐ
こどもと試せるのも
とてもいい
おうちでお手軽に
でも力強い生命力を
感じることができて素晴らしい絵本です
まとめ
3歳~
4歳~
5歳~
6歳~
やさいを育てたくなる絵本。
読んだらやさいが
グッと身近に感じられますよね
ベランダで手軽にできる
家庭菜園をやるもよし
手ぶらで行けてサポートもある
シェア畑で本格的にやるもよし
もちろん、
やさいはいきているを実践するのも
とても楽しい
自分で野菜を育てて食べるって
こどもにとって貴重な経験ですよね
こどもが笑顔で一生懸命
やさいを作っている。
そのやさいは
格別に美味しいだろうなぁ
【関連記事】
コメント