本サイトはプロモーションが含まれています

流行中の手足口病になりました。子供1歳 ~初期から保育園行けるようになるまでの症状の経過~

お役立ち情報
スポンサーリンク

この記事では手足口病について及び手足口病に罹患した我が子の経過を掲載しています

2019年夏、手足口病流行!!

我が子も流行りに乗って手足口病になりました

その時調べたことと、症状の経過を記載します。

スポンサーリンク

手足口病についてQ&A

手足口病って何が原因?

ウイルスの感染によって起こる感染症です。子どもを中心に、主に夏に流行します 。
病気の原因となるウイルスは、主にコクサッキーウイルスA6、A16、エンテロウイルス71(EV71)で、その他、コクサッキーウイルスA10などが原因になることもあります。

1回なればもうその年はならない?<

原因ウイルスが1種類ではないので異なるウイルスに感染するとシーズンで2回以上症状がでる可能性はあります。

大人はうつらないのよね?

大人もうつり、症状が出ることもあります。

保育園はいつから登園できる?

医師が登園可能と認めれば登園できます。
保育園などへの登園の目安は、発熱や口腔内の水泡・潰瘍の影響がなく元気で、普段の食事がとれるようになることです。

どんな症状がでるの?

主に手足、口に発疹ができます
お尻や膝などにできることもあります。

皮膚の発疹は半米粒大から小豆題の楕円形の赤い発疹で痛みや痒みはなく
口の発疹は破れてびらんや潰瘍になると痛みを伴います。

口の症状だけの場合や、手足等皮膚症状だけの場合もあり、通常3~7日で改善していきます

発熱は全体の1/3程度が出ると言われ通常は38度を超えることはほとんどないと言われています

うつらないようにするにはどうしたらいいの?

ワクチンや予防薬はないので、

手洗いうがいをよくすることです!

オムツを処理した後は特に念入りに手洗いをしてください。

手洗いは流水と石鹸で十分に行ってくださいね

タオルは同じものを使わないでください

食事はどうすればいいの?

まだ離乳食なのよね

口腔内の潰瘍がつぶれると喉に痛みが出るので

刺激が少なく、噛まずに飲み込めるものにしましょう。

離乳食の場合は1段階前のものを上げてもいいでしょう。

冷ましたお粥やうどん、豆腐などを食べやすい形状にしてあげてください。

参考・引用: 厚生労働省 手足口病に関するQ&A

       SARAYA 手足口病とは

       日本臨床皮膚科医会

症状の経過 1歳の我が子の場合

【発熱1日目】

我が子はまず口の周囲のみぽつっと2~3日前から発疹がでていました。

発疹が出た段階で医者に行ったところ、

「これは手足口病とは関係なく汗もだよ」

と言われたので通常通り過ごしていました。

口の周りの発疹が前日より増え、熱が38度まで上がったので受診しました。

この段階では痛がる様子もなく元気いっぱいでした。

【発症2日目】

手足にも発疹が出ました。

写真は2日目の午前中のふくらはぎの写真です。

薄く発疹が出ています。

口の中が痛いのかよだれの量が多くスタイを何枚も変えました。

処方してもらった痛み止めも使用しました。

また、食事は通常の完了食は口の中が痛いのか食べず、水分もとらなかったので

おかゆや大好きなバナナに水分を加えてゼリーにしてあげました。

母乳は飲めたので飲みたいときにあげていました。

ヘルパンギーナにもこの夏なったのですが

ヘルパンギーナの方が口の中の痛みは強そうな印象で、

母乳もなかなか飲むことができずとても心配しました。

2日目の午後には手足の発疹が色濃くなってきました。

画像は午前中と同じふくらはぎの写真です

本人も体調が悪いのか布団で過ごすことが多かったです

【発症3日目】

2日目よりももっと発疹の色が強くなりました。

  

手足は痛くもかゆくもない様子です

  

口の中は痛いようで唾液の量がとても多かったです

食欲もありませんでした。

 

【発症4日目】

熱は平熱になり、動き回れるようになりました。

手足の発疹も昨日よりも軽くなった感じです

立てるようになり日中は立って過ごすことが多くなりました

口の中の痛みも治まってきたようで食欲もだいぶ戻りました。

ただ、いつもよりも柔らかめのあっさりとした食事を好みました

【発症5日目】

発疹もだいぶ目立たなくなりました

元気いっぱいです。

食事も、もりもり通常食を食べます。

登園は医師の許可が必要なので病院に行ったところ

明日から登園してOKです

と無事言われました(^^)/

ちなみに登園許可はお医者さんの考え方次第なので

慎重派の先生もいれば、

そうでない先生もいて

同じ園でもすぐにOK出て登園する子もいるよと

保育士さんが言っていました

コメント

タイトルとURLをコピーしました